Monthly Archives: 5月 2017

ネットの文章が横書きの理由

ネットの文章が横書きの理由

友人に言われて気付いたのですが、日本語で書かれた文章は、書籍ならば縦に読むことが多いですよね。しかしインターネットで見られるものは、横書きになっているものも少なくありません。なぜでしょう。幅はパソコンの画面サイズで決まっていても、縦のラインはどんどん下に伸ばしていけば、いくらでも長くなるため、スクロールが面倒だからでしょうか。でもそれなら、一定の高さを決めてしまうのもありですよね。
本当の理屈は分かりませんが、発展しないのは、たぶんそれほど需要がないからなのでしょう。指摘されたから気にはなったけれど、実際問題としては、私は現状でなにも不満を感じていませんしね。それに、切り替えの機能がついている小説サイトなどもありますから、こだわりを実践しようと思えば、限定された場所に限ってではありますが、できないことでもないのです。
ただ、インターネット上の文章はこのままでいいとしても、たとえば文庫本や新聞が全部横書きだったら、たぶんすごく違和感があるでしょう。英字新聞でもあるまいし、と思うだろう自分を想像して、苦笑してしまいました。そうなると、縦書き横書きの区別は、やっぱり適材適所ということなのでしょうね。

クリアファイルの使い方さまざま

クリアファイルの使い方さまざま

最近、クリアファイルが溜まってきています。いろいろなところで貰うから、いつの間にか集まってしまうんですよね。家電の説明書を入れたり、ちょっとしたメモ書きや雑誌の切り抜きを整理するために使っていますが、なにせ貰いものばかりなので、絵柄に統一性がなく、分かりにくいのが難点です。
しかしそう言うと友達は「外にラベルを付ければいいじゃない」とあっさり述べました。たしかに、見えるところにシールを貼って、中身を書いておけば、そのまま並べても、ずいぶん解り易くなりますね。今までは一枚ずつ出して内容物を確認していたので、それはかなり便利そうです。さっそく棚の手前側にくるところに、小さなシールを貼りました。
その他、友人はこれで、書棚カバーを作っているようです。ファイルを切り開いて、棚の手前部分に垂らすのですって。要は簡易の扉がわりですね。絵柄を選べば目にも楽しいし、埃も入らなくなるし、一石二鳥だと言っていました。私が思いついたのは、素敵な絵柄のものを壁に貼って、飾るくらいのことしかなかったのに、まったくよく考えるものです。さて、まだ十枚ほどは余っていますし、なにか使えるパターンがないか、探ってみましょうか。