Monthly Archives: 9月 2023

ヒーリングミュージック

ヒーリングミュージック

最近、ヒーリングミュージックというものにはまっています。
たまにどうしても寝付けないなんてときに、スマートフォンからヒーリングミュージックを小さめの音量で流してぼーっと聞いていると、いつの間にか眠っているなんてことがあるんですよね。
寝入る時、寝起き、見ている夢が心なしか良いような気がしています。プラシーボ効果かもしれませんが、それでも気持ち的に良い気がするのならありですよね。
寝るときだけじゃなくて、街中や電車の中などざわざわと煩いとき、ひとりでゆっくりとご飯を飲食店で食べたいけど周りが煩いなと感じたときに、イヤホンをつけてヒーリングミュージックを聞いていると、時間がすぎるのがゆっくりとしているような気がして、穏やかな気持でいられます。
近くにいる人が大きな声で、会話してると結構気になるタイプなので、こういうとき音楽を聞くと気が紛れます。あとはやっぱり本を読むときに聞くと集中できる気がしますね。
読書を邪魔しない程度の、穏やかな音楽が普通に読書するよりもより集中させてくれるんですよね。
音楽の後ろにほんのり水の音(川のせせらぎや海のさざ波など…)があるとよりリラックスできるので、なるべく水の音入のものを聞くようにしています。今、YouTubeなどでヒーリングミュージックがたくさんあるのはとってもありがたいです。
また今日もお気に入りの音楽を探しつつ、本を読みたいと思います。

日本の読書量

日本の読書量

「日本人は読書量、読書時間が他の国の人たちと比べて少ない」
なんて良く聞きますよね。
その年や、ランキングの形式によるので上位の国のランキングは見るものによって違いますが、インドだったり中国だったり、タイだったり、イギリスだったり……。
最近ではアメリカでも教養として読書が重要とされる流れとなってきました。
そんな中、日本は読書量世界ランキングの下位の方にいつもランキングされています。(だいたいワースト2位とかそのへんです。)
世界からみても、日本人はあまり読書をしない国民となっているようです。日本人はよく働きすぎるとか言われているので、純粋に忙しいか時間がないかな気もします。
たかが読書にと思うかもしれませんが、読書はさまざまメリットがあるのです。
読んですぐに年収があがるとか、良い大学に合格できるというような即効性のあるメリットではありませんが、読書をすることにより、読解力やコミュニケーション能力がアップしますし、語彙力、表現力、想像力もあがります。
また知識量も増えるので、人生が豊かになり、人とのつながり、昇格、昇給など大きなメリットをもたらすとことになると言えるでしょう。
最近日本の若者が読解力が下がったなどいわれていますが、これは本を読まなくなったからだとも言われていますね。
読書は量より頻度だと言われているので、移動時間や休憩時間にちょっとずつでもいいから読書をすることをおすすめします。